【ソロ活女子のススメ シーズン3】第6話「ソロ鍋で、こだわりを捨てる」のロケ地・スポット

番組概要

「ソロ活女子のススメ シーズン3」は2023年4月からテレビ東京系で放送された連続ドラマです。前作、前々作ともに好評を博した「ソロ活女子のススメ」シリーズの第3弾であり、主人公の五月女恵役は引き続き江口のりこが務めました。

本作は出版社の契約社員である五月女恵(江口のりこ)が、仕事終わりに充実した「ソロ活」を追求する姿を描いています。誰にも気兼ねなく、自分のペースで一人の時間を満喫することに情熱を注ぐ恵が様々なジャンルのソロ活に挑戦する姿が描かれます。

新宿 古民家火鍋 ひなべねこ

古民家のような温かみのある雰囲気の中で、本格的な火鍋をカジュアルに楽しめるお店です。代々木駅から徒歩数分というアクセスしやすい場所にありながら、路地裏にひっそりと佇む隠れ家的な魅力を持っています。

この店の最大の特色は中国の伝統的な火鍋をベースとしながらも、日本人の味覚に合わせた工夫が凝らされている点です。特に薬膳系のスープや、辛さを選べる麻辣スープなど複数のスープを一つの鍋で同時に楽しめる「鴛鴦(えんおう)鍋」スタイルが人気です。厳選された肉(牛肉、豚肉など)や新鮮な野菜、キノコ類、豆腐、練り物など、火鍋に入れる具材も豊富に揃っており、好みに合わせて選ぶことができます。

店内は日本の古民家を思わせる梁や柱、温かみのある照明が配され、落ち着いた大人の空間を演出しています。掘りごたつ席やテーブル席があり、友人や家族との会食はもちろん、デートや女子会など様々なシーンで利用できます。どこか懐かしい雰囲気の中で、ゆったりと食事を楽しめるのが魅力です。

店舗情報

江戸前 ねぎま

豊島区北大塚に店を構える「江戸前 ねぎま」はJR大塚駅北口から徒歩4分ほどの場所にある、江戸料理の伝統を受け継ぐ隠れ家的な小料理屋です。特に江戸時代に庶民に親しまれたとされる「ねぎま鍋」を看板料理としており、その希少な味わいを現代に伝えています。

この店の名物「ねぎま鍋」は脂の乗ったマグロと甘みのある長ネギを、上品な鰹ベースの酒だしでじっくりと煮込んだ一品です。マグロの旨みや甘みがだしに溶け出し、熱々でとろけるようなネギとの相性は格別と評判です。〆にはねぎま鍋の出汁をかけていただく江戸料理の「汁かけ飯(めし)」が提供され、一粒ずつ丁寧に潰した粗挽きの胡椒をかけることで、豊かな香りと味わいが一層引き立ちます。

店内はカウンター席が主体で、奥にテーブル席が一つあるこぢんまりとした空間です。落ち着いた温かみのある雰囲気で、女将との会話を楽しみながら、まるで自宅にいるかのように寛げると好評です。

店舗情報
  • 東京都豊島区北大塚2-31-19 サテライトシティ大塚 B1F
  • JR山手線「大塚駅」北口より徒歩4分