【ソロ活女子のススメ シーズン3】第7話「ソロ昭和レトロの願いごと」のロケ地・スポット

番組概要

「ソロ活女子のススメ シーズン3」は2023年4月からテレビ東京系で放送された連続ドラマです。前作、前々作ともに好評を博した「ソロ活女子のススメ」シリーズの第3弾であり、主人公の五月女恵役は引き続き江口のりこが務めました。

本作は出版社の契約社員である五月女恵(江口のりこ)が、仕事終わりに充実した「ソロ活」を追求する姿を描いています。誰にも気兼ねなく、自分のペースで一人の時間を満喫することに情熱を注ぐ恵が様々なジャンルのソロ活に挑戦する姿が描かれます。

明神湯

大田区南雪谷に位置する「明神湯」は昭和28年(1953年)創業の昔ながらの銭湯の雰囲気を色濃く残しながらも、現代的なニーズにも応える工夫が凝らされた人気の銭湯です。東急池上線雪が谷大塚駅から徒歩圏内というアクセスの良さも魅力の一つです。

この銭湯の最大の魅力は、その多彩なお風呂の種類ときめ細やかなサービスにあります。一般的な大浴場はもちろんのこと、露天風呂(男女日替わり)、高濃度炭酸泉、座風呂、電気風呂、水風呂、そして人気の「シルク風呂」など様々なお湯を楽しむことができます。特にシルク風呂は超微細な泡によってお湯が白濁し、肌に滑らかな感触を与えることで美肌効果が期待できるとされています。

レボン快哉湯

台東区台東に位置する「レボン快哉湯(かいさいゆ)」は大正時代に建造された歴史ある銭湯をリノベーションし、2020年7月にカフェとして生まれ変わったユニークなスポットです。東京メトロ日比谷線仲御徒町駅やJR御徒町駅から徒歩圏内という都心にありながら、古き良き日本の銭湯建築の美しさと、新しいカフェ文化が融合した空間として、多くの人に親しまれています。

「記憶をつなぐカフェ」をコンセプトに運営されており、提供されるのは自家焙煎のスペシャルティコーヒーを中心に、自家製アイスクリーム、焼き菓子などです。コーヒー豆は厳選されたものが使われ、丁寧にハンドドリップで淹れられるため、本格的な味わいを銭湯の空間で楽しめます。

店舗情報
  • 東京都台東区下谷2-17-11
  • メトロ日比谷線「入谷駅」から徒歩約5分
夫婦のよりみち