旅行者の多くが抱える“フィリピンあるある”といえば、マニラの空港での乗り継ぎ疲れ。交通渋滞、長い移動時間、そしてストレスフルな環境。そんな中、ついに“新しい選択肢”が登場しました。それが、エミレーツ航空のクラーク国際空港発着便と、ケソン市トリノマバスターミナルとを結ぶ無料シャトルサービスです。
クラーク空港発着便の魅力とは?
ドバイを拠点とする世界的なフルサービスキャリア、エミレーツ航空は、2023年にクラーク国際空港(CRK)への再就航を果たし、マニラに偏りがちな国際線アクセスの選択肢を広げました。
- 乗り継ぎ便利! ドバイ経由で欧州・中東・アフリカ各地へスムーズにアクセス可能
- 高品質な機内サービス:エコノミーでも豪華な機内食、エンタメ設備は世界水準
- 利用者の少なさが逆に快適:クラーク空港はマニラに比べて混雑が少なく、出入国手続きがスムーズ
6月開始の“無料シャトル”がすごい
最大のポイントはここ。2025年6月10日より、クラーク空港とケソン市のトリノマバスターミナル間で無料シャトルが運行開始。これにより、首都圏の旅行者も気軽にクラーク便を利用できるようになりました。
- 所要時間:約2〜2.5時間(交通状況による)
- 運行スケジュール: エミレーツ航空の発着に合わせて設定
- 完全無料: エミレーツの搭乗者専用。事前予約制のため安心
つまり、マニラ空港にこだわる理由が薄れたということ。混雑するNAIA(マニラ・ニノイアキノ空港)を避けたい人にとっては、まさに救世主のようなサービスです。
どんな人におすすめ?
- マニラ市内からクラークまで車で2〜3時間圏内にいる人
- 欧州方面へ快適に行きたいが、マニラ空港の混雑が嫌な人
- フィリピン中部〜北部に滞在中で、直行で国際線に乗りたい人
特にビジネストラベラーや、ゆったりとした旅を求める人には、この新ルートは大きな価値を提供してくれます。
エミレーツ航空で世界とつながる
エミレーツ航空はドバイをハブに、ヨーロッパ・アフリカ・中東・南米と世界中にネットワークを広げています。クラーク発着の利用でも、ラウンジサービスや快適な機内空間はそのまま。世界屈指の航空会社による“ワンランク上の旅”を、フィリピンからも実現できます。
現在は1日1往復ですが、利用者数が増えれば増便やシャトル拠点の追加も期待できます。特に7月以降の動向は要チェックです。
クラークから世界へ、もっとスマートに
「フィリピン旅行=マニラ経由」はもう古い。これからは、“クラーク+エミレーツ”という選択肢が、あなたの旅をもっと自由に、もっと快適にしてくれます。混雑知らずでストレスフリーな移動、豪華な機内体験、そして便利な無料シャトル——。
次回の海外旅行は、クラーク空港から始めてみませんか?